コンテンツへスキップ
PCIソリューションズ - プロダクト・サービスサイト
PCIソリューションズ – プロダクト・サービスサイト
  • プロダクト・サービス一覧
  • 導入事例
    • コレオール導入事例
    • Amazon Connect 導入事例
  • ニュース
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • プロダクト・サービス一覧
  • 導入事例
    • コレオール導入事例
    • Amazon Connect 導入事例
  • ニュース
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

あなたのビジネス、サブスクと無関係ではありません

2022年1月18日 by 管理者

ビジネスの目的は?企業の目的は「顧客の創造」 ビジネスの目的とは、いったい何なのでしょうか? マネジメントの著者であるP.F.ドラッカーによると、企業の目的は「顧客の創造」であり、市場をつくるのは企業であることが記されて...

さあ、サブスクを始めよう|次世代サブスクビジネスの本質は顧客との継続的な関係

2021年12月22日 by 管理者

ビジネス環境の変化「所有から利用へ」 顧客が欲しいのはドリルではなく穴を空けること。このマーケティングの格言にもある通り、顧客の真のニーズは、モノ(ドリル)の所有ではなく、コト(穴を空ける手段)の利用です。 SaaS(S...

DXもサブスクも目的ではなく手段|ビジネス変革の進め方

2021年12月22日 by 管理者

何のためのビジネス変革?手段を目的化しない ビジネスの施策は、時には失敗することもあります。 例えば「ライバル会社がクラウドに移行したので、当社もクラウドに移行しなければ!」や、「最近、クラウドって流行ってる?」等、何の...

サブスクビジネスの始め方

サブスクビジネスの始め方|成功に導く考え方とツール

2021年12月8日 by 管理者

近年、サブスクリプションビジネスに取り組む事業者が増加傾向にあります。これまでは音楽や動画などの無形のサービスのサブスクが中心でしたが、家具や服などの有形のサブスクも増えてきています。 しかし、商品と月額料金を決めるだけ...

サブスクリプションの本質は?持続可能なビジネスへの変換の考え方

2021年12月8日 by 管理者

サブスクリプションの本質 「売ること」から「使い続けてもらうこと」へ プロダクトビジネス等のモノ売りから、サブスクビジネスに取り組む事業者が増加傾向にありますが、一方で撤退するケースも見られます。 サブスクビジネスを、定...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3
  • 会社情報
  • 個人情報について
  • 情報セキュリティについて
  • お問い合わせ
Copyright (C) PCI Solutions INC. All Rights Reserved.